商品特徴

水性で浸透性がよく、革の中までオイルが行き届きます。浸透する時間が短いため、作業もしやすくおすすめです。
プルプルとしたジェル状クリームで皮革をケア。シトラスグリーンの香りが心地良い、 ベタつかない皮革用クリームです。革製品の保護、ツヤ出し(防カビ剤配合)無色タイプなので どんな色にも使用できます。革靴だけでなくお財布や、ハンドバッグ、レザーウェアなどの 皮革製品にもお使いいただけます。

・天然ワックスのビーズワックスとヒマワリワックスが皮革表面に硬く透明な薄い膜を作ることで、持続性のある光沢と滑らかな感触を与えます。
・保湿効果に優れたホホバオイルが皮革内にすばやく浸透し、繊維間の摩擦を減少させることで、皮革にしなやかな柔軟性を与えます。
・クリームをソフトジェルタイプにしましたので、皮革表面に薄くムラなく塗り伸ばすことができます。
・有機溶剤は使用していません。
・皮革にやさしい中性タイプのクリームです。
・ヌメ革にも使用できます。

使用方法

1.革の汚れ、ほこりを落とす。

ブラシを使って、ほこりを落としていきます。

ブラッシング

2.ブリオレザーコンディショニングクリームをクロスでオイルケア

クロスに少量とった画像

少量をクロスにとり、全体に塗り広げていきます。

★重要ポイント ハンドルの付け根、引き手、底、コーナーは、この後に再度塗っていきます。

ハンドル、引き手、底、コーナー画像

3.最後にふき上げ、磨き上げる

革の表面に余ったクリームをHGグローブシャインでふき取ります。コーデュロイ生地(黒)の面を使用して、ふき取っていきます。

コーデュロイ生地(黒)

※ツヤ出しがあまり好きでない方は、ここでストップしてください。下記の作業を行うとツヤがでます。

最後にセーム革(ベージュ)の面で磨き上げていきます。

磨きあげ画像HGグローブシャイン

つやが出ることで、見た目の高級感が変わります。
天然で出るツヤは、上品さと清潔感を与えてくれ、良い印象を引き出してくれます。
革もオイルを与えることで、寿命も長くなるので修理や色褪せ防止になり、メリットづくめです。
この機会にお手入れをスタートしてみましょう。

使用上の注意

○油分を含んだクリームなので、元の色より多少濃くなる場合もあります。素材によっては色が濃くなり戻らないことがあります。

○シミや色落ちする革もあるので、目立たない部分で試してからご使用ください。

○スエード、ヌバックなどの起毛革、ヘビ・ワニ革、その他特殊な革や布製品には使用できません。

○使用後は、必ずキャップをして高温・直射日光を避け、小児の手の届かない所に保管してください。

名入れ対応:
×
ギフト対応:

SPEC

商品名
ブリオ レザーコンディショニングクリーム【クロス付き】
成分
ろう、油脂、シリコーン、水
種類
水性
正味量
90g
使用量の目安
500c�あたり1g
生産国
日本製
付属品
クロス

備考

  • 写真は撮影状況や閲覧環境により発色等が多少異なって
    見える場合があります。
  • 予告なく仕様変更する場合があります。
  • 実店舗でも在庫共有しておりますので、ご注文いただきましても
    欠品の場合がございます。

#favoriteitem

お客様からのレビュー

レビューを書く

まだこの商品のレビューはありません。